コツコツと・・・

ご無沙汰しております。
地味に検証や開発を進めておりました( ̄ー ̄)

現在は、ずっと頭の中にあって、あーやってこーやってみたいな事ばかり考えて、実行には移していなかった物を形にしています。
今回はトップ系のウエイクミノーを開発しています。
製作を実行に移す切っ掛けは、8月の大雨で増水した琵琶湖で起こりました。
もともと、あるメーカーさんのウエイクベイトが好きで良く投げて釣っていたのです。
そのルアーに余裕で60cmを超える魚をヒットさせる事が出来たのです。結構、至近距離で掛けたので口の大きさもハッキリ見え、ここ数年で見たことないサイズでした。
しかし、ヘッドシェイクで外され、痛恨のバラシをしてしまいました⤵️
かなり悔しく凹みましたが、逆にこのルアーを越える物を作りたくなりました。

と言うことが有りまして、投稿より開発、製作に力を入れてました。
また途切れ途切れの投稿になるかもですが、アップしていきたいと思います。

ポロポロと観に来て下さる皆さん。
何時もありがとうございます❗

ルアークラフト都游技

ハンドメイドルアー製造、開発、販売、釣行日記、日々の出来事など

0コメント

  • 1000 / 1000